1. Answers>
  2. AnswersNews>
  3. トピックス>
  4. 【ビジュアルで見る】国内製薬 2026年3月期2Q決算ハイライト【随時更新】
トピックス

【ビジュアルで見る】国内製薬 2026年3月期2Q決算ハイライト【随時更新】

更新日

AnswersNews編集部

国内製薬企業の2026年3月期第2四半期決算のハイライトを、コンパクトなビジュアルを交えてまとめます。随時更新(公開日:10月28日)。

 

塩野義製薬(10月27日発表)

【ビジュアルで見る国内製薬企業決算 塩野義製薬】2025年4~9月期業績/売上収益2130億円/前年同期比0.5%減/営業利益748億円/前年同期1,4%減/税引前利益984億円/前年同期比4.9%増/中間利益835億円/前年同期比0.5%増|主要製品の売上収益/急性呼吸器感染症薬/87億円/前年同期比65.1%減/オピオイド誘発性便秘症治療薬スインプロイク/29億円/前年同期比23.9%増/疼痛治療薬オキシコンチン類/23億円/前年同期比6.3%増|海外売上収益1599億円/前年同期比6.7%増/売上収益全体に占める海外売上収益の比率75.1%|2026年3月期業績予想/売上収益5000億円/従来予想比300億円減/営業利益1850億円/従来予想比100億円増/税引前利益2320億円/従来予想比100億円増/当期利益1880億円/従来予想比80億円増|

 

▽売上収益 2129億6500万円(前年同期比0.5%減)
▽営業利益 747億7100万円(1.4%減)
▽税引前利益 983億8400万円(4.9%増)
▽中間利益 835億4200万円(0.5%増)

新型コロナウイルス感染症の流行の落ち着きにより抗ウイルス薬「ゾコーバ」の売り上げが減少し、国内医療用医薬品は前年同期比22.8%の減収。海外やロイヤリティ収入が伸びたものの、国内の減収を補えなかった。米国事業の販売関連費用や鳥居薬品の子会社化に伴う費用により営業利益も前年同期を下回った。26年3月期の業績予想は、▽売上収益5000億円(従来予想比300億円減)▽営業利益1850億円(100億円増)▽税引前利益2320億円(同)▽当期利益1880億円(80億円増)――に修正。国内医療用医薬品の減収により売上収益は従来予想を下回るが、費用削減とその他の収益の増加によって利益予想は引き上げた。

 

AnswersNews編集部が製薬企業をレポート

あわせて読みたい

メールでニュースを受け取る

  • 新着記事が届く
  • 業界ニュースがコンパクトにわかる

オススメの記事

人気記事

メールでニュースを受け取る

メールでニュースを受け取る

  • 新着記事が届く
  • 業界ニュースがコンパクトにわかる