1. Answers>
  2. AnswersNews>
  3. キャリア>
  4. ユーシービージャパンで広がるミドルキャリア世代の可能性【AD】
キャリア

ユーシービージャパンで広がるミドルキャリア世代の可能性【AD】

更新日

ユーシービージャパン

ベルギーに本社を置くグローバル製薬企業ユーシービー。「現在そして将来に向かって患者さんにとっての価値を創造する」というパーパスを掲げ、患者さんとそのご家族のより良い生活のために革新的な医薬品やソリューションの提供に力を注いでいます。

 

日本法人のユーシービージャパン株式会社は、裁量の大きさや業務範囲の広さ、そして柔軟なキャリア形成が魅力で、30~40代のミドルキャリア世代が自らの可能性を広げられる環境があります。同社でキャリアアップを実現する30代の2人の社員に話を聞きました。

 

話を聞いた方
A.U.さん:ビジネスプランニング本部プロジェクト・マネジャー。未就学の2児の母。
K.O.さん:免疫・炎症事業部マーケティングリード。未就学の2児の父。

 

「育児への理解度が高い職場」「気軽に相談できる雰囲気」

 

――お2人のご経歴と現在のお仕事について教えてください。

 

A.U.さん:日本の大手製薬企業で6年間MRとして働いたあと、夫の転勤に伴って3年間、英国で暮らしました。現地では大学院に通ってMBAを取得し、製薬ではない企業でデジタルコンテンツの制作やイベント企画など主にマーケティングの仕事を経験。2020年に英国で長男を出産後、約8カ月の育児休暇期間を経て帰国し、2021年4月にユーシービージャパンに入社しました。

 

入社後は、医療従事者と患者さんの双方に疾患や薬剤に関連するサービスや情報をワンストップで提供する「UCBCares(ユーシービーケアーズ)」の立ち上げプロジェクトに配属されました。2023年には次男を出産し、育休明けに部署内のプロジェクトマネジメントチームへ異動。それ以降、開発のプロジェクトマネジメント、デジタル関連、上市を成功させるための部門横断プロジェクトなど、幅広い仕事に携わっています。

 

K.O.さん:私は医薬品卸で2年半ほど働いたあと、CSOに移ってMRにキャリアチェンジしました。その後、外資系製薬企業に移り、スペシャリティ領域のマーケティングを経験して2022年11月にユーシービージャパンに入社しました。入社後は免疫・炎症事業部でマーケティングを担当し、2023年12月からはマーケティングリードとしてチームのマネジメントも担っています。

 

ビジネスプランニング本部プロジェクト・マネジャーのA.U.さん

ビジネスプランニング本部プロジェクト・マネジャーのA.U.さん

 

――ユーシービージャパンに入社した理由を教えてください。

 

K.O.さん:前職で6~7年と比較的長く働く中で、会社や仕事への理解も深まり、安心して業務に取り組める環境も整っていました。ただ一方で、自身の成長のために新たな視点や挑戦の機会が必要だと感じ、転職を決意しました。

 

ユーシービージャパンの魅力の1つは、その規模感です。巨大な組織と異なり、幅広い業務に主体的に関わる機会があり、それが今後の自分のキャリアにとって大きなプラスになると感じました。実際に入社してみて、新しい挑戦を柔軟に受け入れるカルチャーが根付いていることを実感しています。

 

A.U.さん:英国で取得したMBA、MRや他業界でのマーケティングの経験を活かし、市場価値が上がる仕事がしたいと考えていたところ、UCBCaresの立ち上げプロジェクトが非常に魅力的に映ったというのが直接的な理由です。

 

育児との両立は不安でしたが、入社前に面談の機会を重ね、制度や職場の環境について理解を深めることができました。実際に入社した後も、事前の説明とのギャップは全く感じず、日々安心して働けると同時に自身のキャリア形成に集中する事ができています。ユーシービージャパンはフレックス制度を採用しており、柔軟な働き方が可能です。子どもの体調不良など突発的な出来事があっても「お互い様」と助け合う雰囲気があり、育児への理解度が高い職場だと感じています。

 

シッターや家事代行などの費用の一部を会社が補助してくれる育児支援金制度も整備されていて、こうしたところにも育児とキャリアの両立を目指す社員を支援しようという会社の姿勢を感じます。

 

【ユーシービージャパン 柔軟な働き方をサポートする社内制度】 〈制度名/具体的な内容〉フレックス制度/勤務時間を柔軟に調整できる制度で、月間労働時間を満たせばライフスタイルに合わせた働き方が可能(コアタイムなし)|育児支援金制度/シッターや家事代行など子育てを支援するための金銭的サポートが受けられる制度|長期障害所得補償保険/病気やけがで長期的に働けなくなった場合に所得の一部を補償する保険制度|健康アプリ/食事や運動、生活習慣を記録することでAIによる健康管理アドバイスを受けられ、福利厚生ポイントも貰えるサービス

 

K.O.さん:キャリアとプライベートの両立には、制度だけでなく、職場や上司の理解が不可欠だと感じています。一社員としてチームメンバーを見ていても、相談しやすい環境や、状況に応じた柔軟な対応があってこそ、パフォーマンスを発揮できると思います。ユーシービージャパンには、困ったときに気軽に相談できる雰囲気があり、上司も状況を理解したうえで業務を調整してくれるため、建設的に良い仕事ができていると感じています。

 

免疫・炎症事業部マーケティングリードのK.O.さん

免疫・炎症事業部マーケティングリードのK.O.さん

 

「裁量の大きさと幅広い業務」「縦横に広がる柔軟なキャリアパス」

 

――A.U.さんは2人目の育休からの復帰にあわせてチーム異動もされています。不安はありませんでしたか?

 

A.U.さん:UCBCaresでは他部門や社外の方と協業することが多かったので、自分自身の視野が広がり、新たなビジネス視点で幅広い価値創出ができる仕事に携わりたいと思うようになり、異動の1年ほど前からプロジェクト・マネジャーに興味を持っていました。当時の上司にもそのことは伝えていて、たまたま育休明けのタイミングでポジションが空いたので、上司が「チャレンジしてみるか」と声をかけてくれました。未就学児の子どもが2人いる中で、新しい仕事で即戦力として貢献できるのか不安でしたが、「トレーニングでサポートするし、今まで頑張ってきたんだからできるようになると思うよ」と背中を押してくれました。

 

ユーシービージャパンには、社員のやりたいことを尊重してくれるカルチャーがあると感じています。今のポジションに異動した時もそうですが、上司が社員一人ひとりのキャリア形成を積極的にサポートし、実現に向けて迅速に行動してくれるのでありがたいです。

 

――K.O.さんは入社1年でマーケティングリードにキャリアアップされていますが、ユーシービージャパンのキャリア形成に関するカルチャーについてどのように感じていますか。

 

K.O.さん:マネージャー陣が一人ひとりの適性や志向をよく理解し、最適な役割を考えてくれていると感じます。挑戦したいという気持ちがあれば成長の機会を与えてくれ、希望に沿ったキャリアを築けるようにサポートしてくれます。キャリアの広がり方は縦にも横にも柔軟で、個人のバックグラウンドに関係なく責任ある役割を任される機会や、部門を越えた新しいチャレンジの場が用意されているのが大きな魅力です。

 

――お2人はキャリアを形成していくにあたってユーシービージャパンで働く良さをどのように感じていますか。

 

A.U.さん:裁量を持ってやれる仕事の幅が広いのが魅力だと思っています。ビッグピクチャーで物事を見ることができるので、早くからビジネス感覚や全体最適の視点が養われるのもメリットです。加えて、キャリア機会の提供スピードがすごく早い。こうした点は、やはりユーシービージャパンという会社の規模やカルチャーならではだと思います。

 

K.O.さん:私も、幅広い業務に携われることはキャリアの価値を高める上で大きな強みだと感じています。マーケティングにおいても、プランニングからエグゼキューションまで一貫して関わることができるのは大きな魅力です。ユーシービージャパンでは、挑戦の機会が豊富にあり、成果を出した人が正当に評価されて次のステップに進んでいく環境があります。また、身近に刺激となるロールモデルがいることも、自分の成長につながっていると感じます。

 

――お2人はこれからユーシービージャパンでどんな仕事をしていきたいですか。

 

A.U.さん:いつかピープルマネージャーをやりたいなと考えています。英国での就業経験を活かして、海外での仕事にもチャレンジしてみたいです。

 

K.O.さん:ピープルマネージャーとしてまだ2年目で、日々試行錯誤を重ねていますが、チームの一人ひとりの個性を尊重し、それぞれの成長につながるよう努めています。私自身もまだ学ぶことが多い立場ですが、メンバーがマーケターとして力を伸ばし、活躍できるようサポートすることが今の大きな目標です。将来的には、今よりもさらにグローバルと密接に仕事ができるよう、自身の経験や能力を磨いていきたいと考えています。

 

【ユーシービージャパン 会社概要】 〈設立/資本金/社員数/本社所在地/工場所在地〉 1988年4月28日/34億9900万円/619人(2024年12月31日現在)/東京都新宿区西新宿8-17-1 新宿グランドタワー/埼玉県入間市宮寺4016-2

会社HP:https://www.ucbjapan.com/

LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/ucbjapan/

YouTube:https://www.youtube.com/@UCBJapan

 

Answers転職サポートでは、製薬業界に特化し各職種に対応した以下サービスを提供しています。
・非公開求人も含めた豊富な求人情報提供
・転職市場全体の最新動向提供
・書類添削、面接対策、給与・勤務地等の条件交渉
・キャリア相談
まずは情報収集からという方もお気軽にお問い合わせください。
> Answers転職サポートに相談する
※状況によりご相談に応じられない場合がございます。予めご了承ください。

 

あわせて読みたい

メールでニュースを受け取る

  • 新着記事が届く
  • 業界ニュースがコンパクトにわかる

オススメの記事

人気記事

【無料】製薬業界専門転職サポート

【無料】製薬業界専門転職サポート

製薬業界専任のコンサルタントが、悩みや不安を元にキャリアについてアドバイスさせていただきます。
まずはお気軽にお申し込みください。

詳しくはこちら