1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. 学術/DI/研修の転職・求人
  3. 治験業務管理SaaSのカスタマーサクセス/治験システム導入コンサルタント

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

株式会社Buzzreach

情報確認日2025/10/21

募集ポジション 治験業務管理SaaSのカスタマーサクセス/治験システム導入コンサルタント
勤務地 東京都、青森県、岩手県、神奈川県、愛知県、大阪府、福岡県
仕事内容 治験実施医療機関に対して、カスタマーサクセスとして「Study Works」導入・成功を支援していただくのが本ポジションのミッションです。
まずはカスタマーサクセスとしてご入社いただき、適正に合わせてシステム導入コンサルタントにも従事頂く予定です。

【カスタマーサクセス業務】
・導入〜運用開始までのプロセス全体の進捗管理、医療機関とのリレーション
・各医療機関における現状分析と改善提案
・リスク管理と解決策の提示 (導入中に発生し得る、システム変更による混乱やスタッフの抵抗感などのリスクを予測し、対応策を準備)
・SW導入に伴うセットアップ(プロトコール入力作業、テスト作業など)
・医療機関への訪問、改修/改善要望のヒアリング
・問い合わせ対応(医療機関、製薬企業)

【システム導入コンサルタント業務】
・システム導入に伴うセットアップ
・医療機関からの使い方等の問い合わせ対応
・システムへのプロトコール入力作業
・システムのテスト作業
・医療機関への訪問、改修/改善要望のヒアリング (多くはありませんが、出張が発生する可能性あり)
・製薬企業からの問い合わせ対応

★Study Worksとは?
StudyWorks Platformとは、製薬企業やアカデミア、医師主導で行われる治験を含む臨床試験・臨床研究の様々な課題を解決するためのプロダクトを提供するSaaS型統合業務プラットフォームです。
CRC(治験コーディネーター)・CRA(臨床開発モニター)の現場の声から生まれた治験業務管理ツールです。治験の実務を担うCRCを中心に関わるステークホルダー(製薬企業・CRO・患者・医療機関内の他部門等)との業務管理がワンストップで可能となり、医療機関内で発生する膨大な治験管理業務を、Study Worksの機能で一元管理することで工数を削減します。
応募資格 以下いずれかのご経験を3年程度お持ちの方
■CRC経験者
■CRA経験者
■臨床開発において、プロトコル読解のご経験
年収 400万円~800万円
雇用形態 正社員
働く環境 ■残業時間、リモートワークについて
・繁忙期などによって変動はありますが、平均10~20時間、多い時で30時間程度です。フレックスタイム制を活用して調整しているメンバーも多いです。
・みなし30時間を超過した場合は、残業代は別途支給です。
・リモートワーク:利用可能 週2出社必須

■有給職都立
年5日の取得義務については当然として、業務に差しさわりのない範囲で(メンバーと協力しながら)取得しています。
有給休暇以外にも家族休暇や本人のバースデー休暇・パートナーのバースデー休暇などもあり、お休みは取りやすい環境です。
トピックス ■他ヘルステック企業との競合優位性
・治験関連(施設選定~治験終了後まで)の課題を一気通貫で解決できるプラットフォームを持っているのは同社だけです。
※治験の1フェーズの効率化やIT化を促進するツールは存在しますが、一気通貫で取り扱うサービスは存在しません。
・アナログな体制が残っているCRCの業務に対して効率化を図るシステムは業界初と言っても過言ではありません。様々なフェーズに対してシステムを開発している他企業との協働も目指しており、大手大学病院やグループ病院を中心に展開していますが、今後は製薬メーカーや他システム企業とも協働を進めていく予定です。
企業について 【概要・特徴】
■治験に関連する多様なITプラットフォームを提供するベンチャー企業。治験の多様な課題を解決する治験支援クラウドサービス「puzz(パズ)」や治験情報マッチングプラットフォーム「smt(エス・エム・ティ)」、臨床試験・臨床研究の課題解決をするSaaS型統合業務プラットフォーム「StudyWorks Platform」、患者特化型SNSサービス「ミライク」、副反応/副作用情報収集アプリ「VOICE」などを展開しています。

■『治験』の患者/医師向け情報提供からスタートし、フィージビリティ分野や治験業務のプロジェクト管理を行う分野、被験者募集分野など、治験全体のプロセスを『puzz』というプラットフォームを用いて効率化することで治験期間の短縮、新薬承認までの期間の短縮を図っています。また、アナログ体制が残っているCRC業務をクラウド上にプラットフォーム化するシステム「StudyWorks Platform」をローンチし、2025年には大手大学病院やグループ病院を合わせて30施設の導入を突破しました。今後は大学病院だけでなく他システム関連企業や製薬メーカーとの協働も目指しています。

【主なサービス】
■「StudyWorks Platform」:製薬企業やアカデミア、医師主導で行われる治験を含む臨床試験・臨床研究の様々な課題を解決するためのプロダクトを提供するSaaS型統合業務プラットフォームです。治験の実務を担うCRCを中心に関わるステークホルダー(製薬企業・CRO・患者・医療機関内の他部門等)との業務管理がワンストップで可能となり、医療機関内で発生する膨大な治験管理業務を、Study Worksの機能で一元管理することで工数を削減します。

お問い合わせ番号 : 448301

この求人への応募・お問い合わせはこちらから

ご希望の求人は見つかりましたか?

  • 「もっと多くの公開求人を見たい」方

    製薬メーカーを含む全ての公開求人から職種別の応募書類の書き方までわかる。

  • 非公開求人を紹介してほしい」方

    総求人数123件(非公開求人95件含む)の中からご希望に合う求人を紹介してもらう。