1. 製薬・医薬業界の転職支援 Answers(アンサーズ) TOP
  2. 創薬研究の転職・求人
  3. 主任研究員

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

iBody株式会社

情報確認日2025/09/29

募集ポジション 主任研究員
勤務地 愛知県
仕事内容 ■シングルセルテクノロジーと無細胞タンパク質合成系を組み合わせた独自技術(Ecobody技術®)を用いたモノクローナル抗体探索の受託事業における下記の業務をご担当いただきます。

【具体的には】
(1)実験実務
(2)プロジェクト管理・顧客対応
(3)技術営業

また、閑散期には社内プロジェクトの研究開発にも携わっていただきます。
業務割合としては、(1)実験実務がメインで5~6割程度、(2)プロジェクト管理・顧客対応が2割程度、(3)技術営業が2割程度です。
技術営業では、同社への委託を検討中の顧客に対しての詳細な技術説明や、具体的な案件に関して技術面での協議を進めていただきます。
応募資格 下記全てに該当する方
■博士号を取得、もしくは同等の知識・経験
■分子生物学、細胞生物学における研究実績や業務経験
■円滑なコミュニケーションが可能な水準の日本語語学力
年収 540万円~720万円
雇用形態 正社員
働く環境 ■組織構成:研究職は役員1名とメンバー7名。年代は30代~40代で男性4名女性4名です。
企業について 【概要・特徴】
■独自の天然型モノクローナル抗体探索技術「Ecobody技術」を用いて、新規抗体医薬品の創出や受託サービス事業を取り組む名古屋大学発のベンチャー企業です。
■受託事業では、製薬企業やアカデミア向けにウサギ及びヒトのモノクローナル抗体探索の受託サービスを提供しています。また、新規抗体医薬品の創出では、Ecobody技術を応用した独自のアプローチで、既存の抗体医薬品では十分に治療効果を出すことができない疾患に対して優れた有用性を示す医薬品の開発を推進しています。「がん」「自己免疫疾患」「感染症」にフォーカスした新規抗体医薬品の研究開発を進めています。

【同社技術について】
■Ecobody技術は名古屋大学大学院生命農学研究科の中野秀雄教授らが開発した抗体探索技術です。この技術によって、ヒトやウサギの微量血液中のシングルB細胞から抗体を網羅的かつ迅速に取得することが可能となりました。従来の方法では数カ月かかっていた工程が最短2日間で完了し、顧客が5年間かけても作製する事ができなかった性能の抗体をわずか数か月で作製した実績があります。

お問い合わせ番号 : 444682

この求人への応募・お問い合わせはこちらから

ご希望の求人は見つかりましたか?

  • 「もっと多くの公開求人を見たい」方

    製薬メーカーを含む全ての公開求人から職種別の応募書類の書き方までわかる。

  • 非公開求人を紹介してほしい」方

    総求人数656件(非公開求人498件含む)の中からご希望に合う求人を紹介してもらう。